a

ECサイト・モール運営代行

こんなお悩みありませんか?

  • とにかく売上を伸ばしたい
  • 価格競争に陥らず、他社と差別化したい
  • 楽天市場やYahoo!ショッピングでの売り方が分からない
  • 自社ECサイトとモールECサイトを上手く使い分けたい
  • 新規顧客だけでなくリピーターを育成したい

そのお悩みに、 最速・最良のソリューションをご提案!

悩みを解決するノウハウと実績があります!

現状分析により貴社ECサイトの課題を明確化

多角的な現状分析により、貴社ECサイトが抱える課題を明確化。ボトルネックを特定することで、最短ルートの改善案をご提案します。

出店形態に合わせた最適な戦略立案

自社ECサイトで行うべき対策と、楽天市場やYahoo!ショッピングのようなモールECサイトで行う施策は異なります。ベイクロスマーケティングでは、豊富なノウハウと実績を基に、自社ECサイト・モールECサイトそれぞれの特徴を加味した最適な戦略を立案いたします。

分析・集客・ECサイト改善・CRM施策までワンストップで支援

現状分析、集客、ECサイト改善、CRM施策によるリピーター育成まで、ワンストップで支援いたします。様々な角度から分析・改善を行うことで、貴社ECサイトの売り上げ最大化を図ります。

多角的な改善提案を行います

集客

集客は売上を生み出す上で基本的な要素ですが、間違った集客方法を選ぶと、無駄な費用がかさみ、望ましい結果が得られません。
そのため、どのように見込み客を自社サイトに誘導するかを正確に把握することが、売上を伸ばす近道となります。

一般的な集客方法としては、リスティング広告やSEO対策が挙げられますが、実際に必要な集客方法はそれぞれのサイトや商品によって異なります。
また、顧客分析を行い、最新のWeb集客手法を取り入れることで、最も適した集客方法を提案することができます。

ECサイトデザイン改善

ECサイト改善でよくある誤りは、見た目にこだわって綺麗なだけのECサイトを作ってしまうことです。
自己満足に浸るだけのサイトではなく、ECサイトとしての正しい役割を果たしてこそ、初めて売上につながります。

ECサイト改善においてアクセス解析は欠かせません。
データを十分に解析して、ECサイトが抱える課題を把握しましょう。
その課題に応じてECサイト修正することで、売上を向上させるサイトへと改善ができます。
また、自社サイトだけで完結せず、競合の他社サイトと比較することも大切です。
感覚的になりがちなECサイトのデザインですが、売上向上へ向けて根拠のあるご提案をいたします。

EC出店/サイト構築

ECサイト作りにおいて、顧客目線に立つことは大変重要です。ですがユーザビリティーを追求したことで、運営がしにくいECサイトになってしまう場合があります。これでは正しくECサイトが機能しているとは言えません。

運営者側がスムーズな対応ができるECサイトである事も、ECサイトにとっては必要不可欠です。

ECサイトはどうあるべきか?また、どういう機能が必要か?

基本的なECサイトの出店方法に加え、長く運営を続けていけるECサイトの 在り方や機能についてをご提案いたします。

倉庫/コールセンター選定

通販ビジネスにおいて、物流倉庫やコールセンターの役割は大変重要です。

商品が良くても、売上が伸びても、倉庫やコールセンターの対応が元で、リピート率が下がることもあります。

リピーター育成は、未来の売り上げにつながる大切な業務です。

物流代行業者が増え、安価な会社もあります。 その中で、運賃の安さではなくECサイトに合った会社選定ができていないと、運営後に問題やトラブルが出てくる事があります。

そうならない為にも、自社にあった会社を見極める事が重要です。

多くの経験から得た選定ノウハウを元に、ECサイトにあった会社をご提案します。

競合調査

自社ならではの「強み」を作る上で大切なことは、競合を知る事です。

ユーザーニーズを、アクセス解析を元に分析。そして、競合と比較していくことで、オリジナリティを追求します。

競合サイトの行っている売上施策などを把握することで、対策施策がとれるので、売上向上につながります。

しかし、競合のサイトを眺めるだけでは、競合調査とは言えません。

ECサイトの売上に還元できる情報収集を行い、施策改善を提案します。

マーケットリサーチ

自ら市場に身を置いていることで、市場ニーズが見えにくくなってしまう場合があります。
Web市場の流行変動は非常に速いため、正確な数字を見極められないと後手に回る可能性があります。
これはWeb業界の怖いところです。

正確なマーケットリサーチを行うことで、機会損失をなくし、攻めの戦略や事業計画を立てることができます。
後手に回らないためにも、正確なマーケットリサーチを行うことで、機会損失をなくし、攻めの戦略や事業計画を立てることが可能となります。

成功事例 1 楽天市場で売上を伸ばしたい

企業A社

出店場所
楽天市場
取り扱い商材
輸入雑貨

課題

  • 出店したもののどのように売上を伸ばせばいいか分からない
  • 新規顧客のアクセスが少ない

提案施策

差別化戦略
競合他社の調査と自社店舗の比較・分析
デザイン改修
コンテンツの拡充、見せ方変更、導線拡充
Web集客
楽天市場内での広告出稿・運営、イベント・
キャンペーン立案・実施

施策前 施策後

3ヵ月間で月間アクセス人数が3倍に増加。
特にスマホページの伸びが著しく、売上も2.3倍に増加した。

成功事例 2 自社ECサイトのリピーターを育成したい

企業B社

出店場所
自社ECサイト
取り扱い商材
健康食品

課題

  • リピート商材だがリピート率が低い
  • 回遊導線が不十分で直帰率が高い

提案施策

同梱資料制作
同梱物の見直し、チラシ制作
CRMメール導入
ステップメールの企画・制作
定期購入制度の導入
定期購入制度の企画・フロー確立
デザイン改修
購入導線の見直し、ページデザイン改修

施策前 施策後

リピート率が2%→16%に向上。
直帰率も87%→73%まで改善した。

よくあるご質問

調査・分析だけを依頼することは可能ですか?

可能です。店舗の現状を分析し、ご要望に応じて改善施策をご提案いたします。

ECサイト・モール運用代行のサービス一覧

サービス一覧

特集ページ

Column

CONTACT