ロゴデザイン制作
ネーミング同様、マーケットやターゲットユーザーに認知してもらい、記憶に留めてもらうためにも「ロゴ」デザインは極めて重要なテーマであり、ロゴ次第で"売上が変わる"と言い切ってもよいほど、経営上の重要課題として認識し、取り組む必要があります。
デザイン化された「ロゴ」と、「ネーミング(名称)」の大きな違いは、言葉で伝搬できるかできないかであり、役割の違いでもあります。
ロゴデザインを人から人へ口頭で伝えることは非常に困難です。したがって、視覚からの認識を、より高い確率で記憶に留めてもらえるようなデザインが求められるということになります。
ベイクロスマーケティングでは、入念なヒアリングを実施させていただくところからスタートし、貴社の取り組み事業の考え方や、制作するロゴ活用領域となるマーケットやターゲットユーザー、そして、競合他社の現況などを踏まえ、デザイン制作を行います。
末永く人目に触れていく、変わることのない、思い入れの強い新たなベクトルを示す"ロゴ"をデザインさせてただきます。
貴社が直面している課題に対し、最適なソリューションをご提案致します。
- 良いデザイン案が浮かばない
- 既存のロゴに似てしまい、発想力に欠ける
- 他社の登録商標と重複・類似していないかが不安
Webブランディングのサービス一覧
-
- Webブランド戦略立案
- 競合サイト(ブランド)との比較も含め、現状調査により課題を把握し、総合的な視点でWebブランド戦略を立案・実施します。
詳しく見る
-
- 商標保護の必要性
- 商標保護の必要性や権利化するための出願手続きの流れ、出願や登録の参考となる公開情報や公開サービスに関する情報を提供します。
詳しく見る
-
- ドメインネームコンサルティング
- ドメインネーム登録における登録範囲(バリエーション)の考え方や、登録しないことで発生しうるリスクについて、具体的な事例を交えながらアドバイスします。
詳しく見る
-
- ネーミング開発
- 事業内容や商品・サービス等のコンセプト、ターゲットユーザーを十分に理解した上で、強固なブランドイメージを作り上げるネーミング開発を行います。
詳しく見る
-
- ロゴデザイン制作
- 変わることなく、末永く人目に触れていくことを意識し、貴社の想いやブランドイメージが伝わるロゴをデザインします。
詳しく見る