ECサイトを開設したものの、人手不足で悩んでいませんか?
ECサイトを効率よく運用するためには、まずECサイト運用業務の基本を理解し、適切な人員配置と作業分担を行うことが大切です。

そこで今回は、ECサイトを運用するうえで知っておきたい「ECサイト運用の基本」についてご説明します。

フロントエンド業務とバックエンド業務

ECサイト運用業務は、大きく「フロントエンド業務」と「バックエンド業務」の2つに分けることができます。

フロントエンド業務とは、商品・サービスを紹介し、販売を促進する業務のことです。
例えば商品・サービスの開発や、キャンペーンの企画、メールマガジンの配信、Webサイト制作などの業務が含まれます。

また、集客施策やCRM施策などを企画・実行し、ユーザーの動向を分析するというのもフロントエンド業務のひとつです。

一方、バックエンド業務とは、商品登録や受発注の管理など、ECサイトの裏側で行う業務のことです。
ユーザーと直接コンタクトを取る役割も担っており、注文件数の増加に比例して業務の負担も大きくなっていきます。

バックエンド業務でのミスは、ユーザーの不信感につながってしまいます。
確実かつ丁寧な対応を心がけることが大切です。

ECサイト運用に必要な作業:フロントエンド業務

フロントエンド業務では、主に以下のような作業を行います。

商品企画

ユーザーのニーズを把握し、どのような商品を販売するかを検討します。
販売時期や価格、どのくらい仕入れるのかなども含め、利益を生み出すための商品を企画していきます。

商品の需給予測

商品の需給予測に則り、販売計画を立案するのもフロントエンド業務のひとつです。
他社から商品を仕入れる場合には、利益率の高い仕入先を探したり、複数の仕入先を確保しておくことも大切です。

ECサイト構築

商品・サービスを販売するために、ECサイトを構築します。
既にECサイトを運営している場合は、新たに追加する商品ページの構成や、他ページからの導線の貼り方を検討します。
いずれの場合も、ブランディングやユーザビリティを意識したページを構築することが重要です。

Webプロモーション

商品・サービスを認知させ、購入につなげるためのWebプロモーション施策を実施します。
リスティング広告・リマーケティング広告の他、Facebook・twitter・InstagramのようなSNS、アフィリエイト、その他の純広告など、多数ある媒体の中からターゲットや商材と相性のいいものを選定し、効果の最大化を図ります。

ECサイト運用に必要な作業:バックエンド業務

バックエンド業務は、注文を受けた後の作業が中心となります。
主に以下のような作業を行います。

商品登録

商品企画時に決定した商品名や価格を基に、商品登録を行います。
在庫の設定や、終売時の非表示対応などもバックエンド業務の一部です。

受発注管理

受発注管理はバックエンド業務の中でも最も重要な作業です。
注文情報の確認から梱包・配送作業、サンクスメールや発送完了メールの送信まで、注文管理に関する業務全般を担います。

数値管理

ECサイトの経費や売上の管理、目標設定と達成度の管理、アクセス解析などを行います。
ECサイトの売上を伸ばすためには欠かせない業務であり、目標を明確にし、PDCAサイクルを回す力が求められます。

システム管理

ECサイトを構築するためのシステムの管理を行います。
カートシステムの運用・管理や、外部システムとの連携、楽天市場・Yahoo!ショッピングなどの管理システムの設定管理などを担います。

ECコンサルティングサービスも活用しよう

「どのようにマーケティング活動を行えばいいか分からない」「人手不足でECサイト運用に手が回らない」といった場合は、ECコンサルティングやEC運用代行などのサービスの活用も検討してみてください。

これらのサービスのメリットは、自社内での負担を減らすことで、ECサイト運用以外の事業活動に注力することができるという点にあります。
また、社内での教育が必要ないため、担当者の異動・退職時にもスムーズに対応できるというメリットもあります。

自社のノウハウだけでは対応できない売上向上施策の立案や、商品登録・受発注処理などの作業はアウトソースが可能な領域です。
一度業務を整理し、サービスの活用も検討してみてください。



当社でもECコンサルティングやECサイト運営・店長代行サービスをご提供しております。
ECサイト運用にお悩みの場合は、ぜひお気軽にご相談ください。

ECサイト運営・店長代行サービスの詳細はこちら
ECコンサルティングサービスの詳細はこちら

Written by

売上が上がらない、人手が足りない…EC運営代行歴15年のプロが解決