アクセス解析のツールにはどんな種類があるのか

サイト運営を行う上で、サイトへの訪問者数はもちろん、どんな人が、どこからサイトに来てくれたのか、どのページが一番閲覧されているのか、
などの分析が必要になってきます。
サイトの分析を通して、どのページを改善すればいいのか、または自社サイトのユーザー属性が明確になります。
 
・今までサイト運営をしてきたけど、アクセス解析をしたことがない
・導入方法が分からない
・一応、解析ツールは入っているけど、使いこなせていない
 
このようなお悩みをお持ちの企業様は多いのではないでしょうか。
 
アクセス解析のツールには、
コンサルティング会社独自のツールから一般的に使われているツールがあります。
アクセス解析を請け負ってくれるコンサルティング会社それぞれに、解析方法が異なりますので、
どこまでの解析を希望するかは各社のサービスとご予算で検討してみてください。
 
ここでは、一般的に使われているアクセス解析ツールをご紹介します。

GoogleAnalytics

 名前は耳にしたことがあるという方も多いかと思います。
 
 GoogleAnalyticsの特長としては、
 
 ・Googleアカウント取得で基本的に無料であること(※有料のサービスもあります)
 ・Googleが提供しているので手厚いサポートが受けれること
 ・訪問者数、ユーザー属性、どこからの訪問かなど高機能であること
 
 以上が挙げられます。
 
 ECサイトやコーポレートサイトの様々な分析が出来ますので、GoogleAnalyticsをうまく使いこなすことで、
 サイト改善にも役立ち、どのようなキャンペーンや施策がユーザーに響くのかなども分析できます。

ヒートマップ分析

 PC、スマートフォン、タブレットのユーザーの動きを可視化し、ユーザビリティ向上のための改善点を見出すことができます。
 サーモグラフィーのように色で表現されるため、ページのどの部分を一番見られているか、
 解析ツールだけでは把握できないユーザーの動きを明らかにすることができます。

まとめ

一般的な解析ツールのご紹介をしましたが、独自のサービスを行っているコンサルティング会社も多いので、
各社のサービスを見てみるのも面白いです。

Written by

売上が上がらない、人手が足りない…EC運営代行歴15年のプロが解決